開発者ブログ

2023.08.30

第63話:ご意見箱への返信 その8

こんにちは!Kです。

への回答、8回目をしていこうと思います。
 ⇒「ご意見箱」はこちら

それではいってみましょう!

 

『e機のゲーム性について』

e機(スマパチ)に関するご意見を頂きました。

ニックネーム:「マシャア」様

e機が数機種登場しましたが、
やはりTSの重さやCタイムの体感できるポイントが少ないのがきついと感じました。

他社では有りますがレイヴのようなCタイム天井を振り分けるような仕組み
をブラッシュアップしてはいかがですか?

レイヴの可能性は感じましたが大半最奥の発動天井なので、
そこの振分を突き詰めて体感TSを落とすことがe機のHIT条件かなとは思います。

マシャア様、ご意見ありがとうございます!

e機に関する私見は過去このブログでも書かせて頂きましたが、
 ⇒第53話「ご意見箱への返信 その3」参照

私もマシャア様と同様の感覚があります。

「TS」とは「特賞スタート」の略で、

特賞=大当りするために必要なスタート(回転数)

すなわち、「低確率時の確率」です。
 (1/319とか)

 

P機では、

内規にて1/320未満と定められていましたが、

e機では、

1/350未満が下限と改訂されました。

2015年11月に1/319の内規が定められてから

多くのユーザーがそのTSに慣れてきました。

また、

回胴(パチスロ)が不調な時期には、

ぱちんこを遊んでいたユーザーも多く、

その人たちからすると、

パチスロと比較してぱちんこのTSは、

1/319ですでに十分に遠く、

資金的に余裕がない人にとっても、

1/319がになっていると思われます。

それが分母30上回るとなると相当な覚悟がいりますね…。

 

『Cタイムついて』

さらに「Cタイム」という特典もあるわけですが、

これについては様々な使い方が考えられます。

マシャア様が挙げてくださったRAVEの使い方も一つの手法で、

特にTSが遠い機種を遊ぶ上では、

という意味で、遊技するうえでの価値になるとは思います。

しかし、

一定のゲーム数を狙う遊びは、

そのゲーム数設定と、

チャンス度合いのバランスが

実際の打感としてはがあります。

「遊タイム」の発動ゲーム数を追いかけている時の感覚と近いといいますか。

 

『逆に言えば高次元にまとめればいい』

ちょっとネガティブな話になってしまいましたが、

逆に言えば、

いれば、

ということだと思います。

市場環境やユーザーの嗜好が刻々と変化する中、

想像しつつ試行錯誤しつつ、

各メーカー競いながら、

面白い台・求められる台を目指して開発していきます。

これまでも数々のルール変更があった中で、

ユーザーにがありますので、

いち早くその域に達せるように、

我々としては頑張ります。

 

ご意見ありがとうございました!

で、あるか。

 

ぱちんこ「いくさの子」に関するご意見の他、

メーカーに伝えたい!って事でも構いません。

多くの方からご意見頂きたいと思っていますので、宜しくお願いします!
 ⇒「ご意見箱」はこちら

 

ツブヤキ

いよいよβ版試射を開始しました!

2週間程の期間で100人以上に打って貰うことになります。

完全新作の「ぱちんこ いくさの子」、

果たしてどんな評価になるか!

先入観なしの意見を貰えるのはありがたいこと。

怖さもあるけど楽しみでもあります!

TOP
ご意見箱