2023.05.10
第48話:#ババババンビ ライブ再び!
こんにちは!Kです。
皆さんゴールデンウィークはのんびり過ごせましたでしょうか。
Kは平手家末裔の住まわれるお屋敷に参じておりました。
⇒第47話「あわや!平手政秀事件 勃発」参照
今日は少し前の話ですが、
4/8(土)にTOKYO DOME CITY HALLで行われた
さんの「4大都市ツアーのファイナル公演」を観させて頂いたので、
その日のレポートを書いてみようと思います。
それではいってみましょう。
⇒#ババババンビさんを紹介したブログはこちらをご覧ください。
「第23話:タイアップアーティスト第2弾 発表!!」
『馬鹿騒ぎ!!天下布武』
こちら、今回のツアータイトルです。

※写真撮ってよい時間に撮らせて頂きました。
に携わるものとしては、
どうしても「」に目がいってしまいます。
そして、ツアーの4大都市はこちら。
⇒大阪⇒福岡⇒東京
そう、愛知からスタートです。
これは紛れもなくしている‥
いや、
関係者の方に確認するような無粋なことはしませんが、
きっとそういうことなのでしょう。
『人生初ペンライト』
そんなことより、今回のツアーファイナルは気合が違いました。
なんと、参加者全員にペンライトはじめが!

人生初のペンライトにドキドキ
何色にしたらいいのかずーっと悩んで
ずっとポチポチしてました。
こういう計らいができるのはですね。
が一番大切なのはもちろんですが、
周囲の方が にたくさん動いてくれて、
からこそ、
#ババババンビさんは凄い勢いで前に進んでいるのだな、と思いました。
満員のTDCホールは当然、
そして、
和太鼓のパフォーマンスを挟んだ後に、
も披露されました

岸みゆさん

宇咲さん

水湊みおさん
ライブの最後の方に「撮影タイム」がありまして、
Kもおどおどしながら撮らせていただきました
自分はスマホしか持ってないのでモニター写すくらいしかできませんが、
ステージ間近の席をとれたファンの方は最高ですよね。
なんてセリフにも驚きました笑
アイドル界隈では普通のことなのでしょうか?
Kは他のアイドルのライブにはいかないので知らないんですが、
#ババババンビさんのライブに行くたびにです。
と思える は人によって違うので、
ことが大切だと感じました。
ぱちんこも同じエンタメ。
と、多くの人に思ってもらえるように、
を詰め込んでいく必要がありますね。
そして、、、
#ババババンビさん!
おめでとうございます!
益々のご活躍を応援しています!
で、あるか。
ツブヤキ
後日、アイドル好きの後輩に聞いたところ、
ライブ中に撮影できないのが基本だが、
最近では取り入れているアイドルもあるということでした。
第一人者ではないのかもしれませんが、
Kにとっては#ババババンビさんが先駆者であり、
未体験の を経験させてくれるありがたい存在です!
ある人には当たり前でも、
別のある人には価値があるのであれば、
それは大切な なんだと思います。
