開発者ブログ

2022.12.21

第30話:プロジェクトメンバー紹介 【ソフト編】その2

こんにちは!Kです。

 第4弾 !

紹介の後編になります!

後編では、プログラマー3人の「ぱちんこ作り」にクローズアップしていきます。

さて、どんな人間模様が見られるのか!?

『Q4:いままでの経歴や特に思い入れのある機種は?』

(やし)

入社一年目の時、のリリース前で、
社内で初めて打ったときに、個人的にはピンとこなくて、
んだよね…(内緒)

なのに、世の中に出たら…。

総販売台数約62万台の超特大ヒット!

ホールで打ったときと、試射室での体感は全然違った…
って思った。

……、

(K)

(㋢)

自分は、ですね。
入社して初めてに関わりました。

だったし、
設定の有無、小当りRUSHの苦労、覇王、救世主、究極乱世…
全部やっていく中で

作り直すことにも慣れた・・・

デジハネを作っているとき、

画像やサウンドのROMも自分で変えて、
って喜んでました

(K)

ここだけの話、色々作ったね…
救世主も中身は最初は違ったしね。

結果論だけど、時代の移り変わりをもっと的確に捉えられたハズだ、と反省しています。

(やし)

が楽しいよね。
デバッグは根気のいる業務でめっちゃ大変だけど。 ※注1

(COM)

自分は、と色々関わってきたんですが、 ※注2
スロットとぱちんこでは、ギミックの制御が大きく違ってて、戸惑いましたね。

ところも、前にいた業界と違って大変です…。

(K)

主に我々のせいなわけですが、
仕様変更も多々発生するわけで…

(COM)

まぁ、仕様変更については、
他の業界でも急に変わることはよくあるんで。

(K)

そういって貰えると救われます

(やし)

企画のいいなりになりすぎず、
に若い子にはいっている

(COM)

プラス方向の規則変更とかだったらいいんですけどね!

『Q5:いくさの子をどんな台にしていきたい?』

(やし)

がいいね。
ムーンが考える台ってチャレンジングなのが多いので、そういうのに期待。

(㋢)


スペック、打感、演出・音、頻度…


プログラマーの立場からも企画とかにです。

(COM)

自分も、実際の期待度との差とか、をつくりたい

(K)

熱い想い、ありがとうございます!

しばらく実装でバタバタしますが、
もう少し完成度があがってきたら、どんどん打って意見を貰いたいです。

いい台に仕上げていきましょう!

2回にわけてメイソフト・サブソフトのインタビューをお届けしました。

会話の中から、みたいなものも感じられたかと思います

面白いと感じるポイントは人それぞれ違うし、

しかも仕事には期限があって、…。

もっともあります。

だからこそ、

遊技者が打ってくれている姿をみるとし、
長く稼働する機種を作れたら誇りに思います。

結果はふたを開けてみないとわかりませんが、
成功の確率を上げるために、プロジェクトメンバーみんなで頑張っていきます

 

 

で、あるか。

 

※注1 「デバッグ」とは…

デバッグ(debug)「de(否定,除去)+bug(虫)」とは、
コンピュータプログラムや電気機器中の
動作を仕様通りのものとするための作業である。

何の気なしに使ってる
のバグですね。

バグを見つけて一つずつ潰していくわけですが、
ものがあったり、

たまーーーにしか発生しなくて、
かかっちゃうものもあったりします。

序盤は次々みつかるし、まさに地獄の1000本ノック。

そんな中、
我々企画からはさらにここを「ブラッシュアップしたい!」
と仕様追加が入ることも。

今後ともよろしくお願いします!

開発時に使われた機材たち

 

※注2 「JanQ」とは…

雀球(じゃんきゅう)は、麻雀牌の入賞で当たり役を作り、
得点に応じてメダルが払い戻される遊技機。
~中略~ サミーのともいえる。

、それが

サミーがなのででお願いします!


https://www.sammy.co.jp/japanese/janq/

 

《今週のいくさの子》

いくさの子は、
いままさに組み込みの真っ最中。

最初は不具合だらけで、まともには打てないんですが、
少しずつ少しずつ形になっていきます。

極秘!試射室設置中の「いくさの子」

この過程が自分は一番すきかも

TOP
ご意見箱