2024.09.12
第90話:いよいよ導入&開発ボイス開始!そしてありがとうございました!
こんにちは!Kです。
お久しぶりのブログ更新です!
いよいよ、となりました!
ここ2,3か月はPいくさの子の導入にむけて、
PR活動に協力したりしていました。
今日はどんなことをやってきたのか、
ざざっと紹介させて頂こうと思います!
そしてもいよいよ始まりました!
『Pいくさの子 織田三郎信長伝』に関するご質問がありましたらこちらに投稿お願いします!
それではいってみましょう!
『台風すれすれ!ファンイベント開催!』
8/29に実施したファンイベントでは、
あいにくの悪天候にもかかわらず、
多くのファンの皆様に集まって頂き、
実機試打や出玉バトル、ライブイベントなどをやらせて頂きました。
ぱちんこライターの
の皆さん、
急遽参戦してくださったが盛り上げてくださりました!
ファンの方も温かくて、大成功で終わることができました ![]()
確定音コンテストで優勝した、
ともお会いできましたし、
音声収録体験会に来ていただいた方ともお話できて、
とても楽しい一日を過ごすことができました。 ![]()
来ていただいた皆様、ゲストの皆様、イベント運営の皆様ありがとうございました!

『Pいくさの子LINEスタンプ販売』
すでにチェック済みの方もいらっしゃるかと思いますが、
ファンイベントに合わせて、
が販売となりました!
プロジェクトメンバーが丹精を込めてつくったスタンプです!
使いやすい内容になっているハズですので、
ぜひ使っていただけたら嬉しいです! ![]()
『全10曲のリリック・ビデオ公開』
では、
ケツメイシさんをはじめ、
の書下ろし楽曲をご提供頂きました!
その魅力をお伝えすべく、
それぞれのを制作しました!
全曲、イメージした原作シーンがありますので、
どういう曲なのか、映像も一緒にお楽しみいただけたら嬉しいです!
そして、全曲各配信サイトでしていますのでチェックお願いします!
『3分でわかる いくさの子』
そしてそして、
今回は「いくさの子」の魅力をお伝えするために、
原作をぎゅっと短く編集したを作成しました!
第二章は さん、
第三章は さん、
にナレーションをお願いしました!
そんな中…
なんと、第一章のナレーションは女性開発スタッフだったりします ![]()
いくさの子の魅力とともに、
ナレーションもお楽しみ頂けたらうれしいです!
『いよいよ導入!最後に!』
たくさん宣伝させて頂きましたが、
今回のでは、
通常の機種開発に加えて、様々な施策を展開して参りました。
を少しでも見て頂き、
ぱちんこを打つ以外の楽しみも感じて頂けていたらよいな、
原作、楽曲・アーティストさん、声優さんのファンの方が、
少しでもぱちんこに興味を持ってくれたらよいな、
と心から思っています。
そんなは、
にいよいよ導入となります!
わたくしKも、
とはじめプロジェクトメンバーと一緒に、
導入日に打ちに行く予定です!
隣が我々かもしれませんので、
どんなことがあってもお手柔らかにお願いします ![]()
開発ボイスもスタートしましたので、
この回をもってこのブログは終了させて頂きます!
で、あるか。



