【パチンコ超入門】まずはこれだけは知っておけば大丈夫!パチンコ初心者向け、打つ際に知っておくべき用語15選!
2025.06.20
知れば知るほどおもしろい、パチンコ超入門
パチンコを始めてみたい!と思った時に、この用語だけを知っておけば最低限楽しめる用語を集めました。もちろん遊び方は自由、しかし知れば知るほど深いのがパチンコの世界。これらの用語を入り口に、自分らしいパチンコの楽しみ方をぜひ見つけてください!
この記事の登場人物
-
ギア
好奇心旺盛で明るい性格の宇宙人。侵略を目的に地球に来たが、ある調査をきっかけにパチンコの楽しさに触れる。初心者だが、無類の勝負強さを発揮する天性のヒキ強。
-
クラッシュ
分析好きの論理派。やや理屈っぽい性格。地球侵略のために人間や地球を真面目に研究していたが、ある調査をきっかけにパチンコという日本文化に心を奪われ、今では完全に研究対象が入れ替わっている。弱点は「ヒキが弱い」こと。
ギア
最近地球でパチンコってのが流行ってるみたいで、調べてみたんだけど覚えることが多すぎて……
パチンコ用語集を一覧にしてくれているサイトとかを見ていても、何から覚えればいいかわからなくて困ってるのよ!
クラッシュ
うむ、それは初心者が必ず通る道だな。
用語集を見ても確かに情報量が多すぎて、何が大事なのか分からなくなる気持ちはよくわかる。
ギア
そうなの!そのせいで結局まだパチンコホールに足を運べていなくて。
クラッシュ
よし、そんなギアのために特別に「これだけは知っておきたいパチンコ用語」を教えてやろう。
ギア
ほんと!?でもでも、“これだけ”って言いながら
100個とか出してきたら怒るよ〜!
クラッシュ
安心しろ。今回は15個に絞って解説する。もっと知りたくなったら、また次の段階を教えてやる。
まずは3つ、必ずおさえておくべき
超基本のパチンコ用語!
01|玉貸ボタン
クラッシュ
「玉貸ボタン」は、遊技台に付いている、パチンコ玉を貸し出すボタンのことだ。
遊技機の横の装置に、お金を入れてこのボタンを押すと、玉が出てくるんだよ。通常、台の左側が自分の台に対応しているぞ。1回で500円分の玉が貸し出される仕組みなんだ。
ギア
まさにパチンコの“始まりのボタン”って感じだね!
クラッシュ
その通り。玉貸を押した後は「ハンドル」を回すことで玉が発射される。
玉の速度や角度を調整して、うまく「ヘソ」に入れることが大事なんだ。まずはハンドルの感覚を掴むことから始めよう。
ギア
ハンドルくらい私にもわかるわよ!って思ったんだけど、ただ回せばいいってわけでもなさそうね。遊びに行った際はまずはハンドルの握りを意識してみよっと!
ちなみに、「ヘソ」って何!?
02|ヘソ(スタートチャッカー)
クラッシュ
ヘソ(スタートチャッカー)は、パチンコ台の中央下部にある、穴で玉がそこ入るとデジタル表示が回転して抽選が始まる重要なポイントだ。
玉がこのゾーンに入らない限りゲームは進まないから、なるべく多くの玉をここに通すのが大事なんだ。
ギア
なるほど〜!
よーし、まずは“ヘソ狙い”から覚えるぞ〜!
03|大当り
クラッシュ
「大当り」はパチンコの最大の醍醐味。リーチ演出が成功すると大当りになって、たくさんの出玉が獲得できるチャンスだ。
大当りを引くと、通常よりも長く遊べたり、ゲーム性がガラッと変わったりするんだよ。
ギア
大当り!名前からしてテンション上がるやつ〜〜!
でもヘソに入れたらすぐ大当りってわけじゃないんでしょ?
クラッシュ
その通り。次に大当りに繋がる「演出・リーチ」について説明してあげよう。
大当りへの
道のり、
演出・
リーチ関連用語を
3つ紹介!
04|リーチ
クラッシュ
「リーチ」は、デジタル表示の数字が揃うかどうかを演出する仕組みで、期待感を高める役割があるんだ。
派手な演出があるほど信頼度も高まるし、プレイヤーのワクワクも高まるってわけだな。
ギア
なるほど〜!リーチの種類とかもいろいろありそうだね。
「激アツ」ってやつ見てみたーい!
05|プレミア演出
クラッシュ
その「激アツ」演出の中でも、とびきり特別なやつが「プレミア演出」だ。
特定のキャラや映像が出てきたら大当りがほぼ濃厚!ってこともあるから、出現したらプレイヤー大興奮間違いなしだ。
ギア
うわぁ〜それ絶対見たい!推しキャラとか出たらヤバそう!
そのほかの演出も気になってきたから、後で調べてみよーっと♪
06|確変(確率変動)
クラッシュ
いろいろな演出があるから、見てるだけでも楽しめると思うよ!
「確変」は、大当りの後に発生する“当りやすい状態”のことだ。
次の大当りが来やすくなるこの状態を、どれだけキープできるかが勝負の分かれ目になるんだ。
ギア
つまり大当りが連続するチャンスってことだよね!?
これは燃える〜!!
クラッシュ
確変の状態なのかどうかは、それぞれの機種ごとに異なっているから調べてから遊ぶ方が楽しいぞ。
設定・台に関する、
おさえておきたい
基礎用語
ギア
なんだか打ちに行くのがすっごく楽しみになってきたよ〜!
そういえばさ、動画でパチンコを打っている人が楽しそうにボタン押してるの見たんだけど、あれって一体なに?
07|プッシュボタン
クラッシュ
それは「プッシュボタン」だね。
演出中に押すように促されることがあって、押すことで予告や特殊演出が出現することがあるんだ。
押したからといって必ず大当りするわけじゃないけど、盛り上がりポイントのひとつと言えるね。
あと、遊技中以外に押すとメニューが出たり、カスタマイズできる機種もあるんだよ。
ギア
なるほど〜!あれってただの飾りじゃなかったんだ!押すタイミングでドキドキするやつなんだね!
08|電サポ(電動チューリップサポート)
クラッシュ
次は「電サポ」についてだ。
これは、玉が入ることで演出や抽選が始まる“チャッカー”という場所に玉が入りやすくなるようサポートしてくれる機能のことなんだ。電サポ中は効率よく抽選が受けられるから、持ち玉を無駄にせず長く遊ぶためには大事な仕組みなんだよ。
ギア
へぇ〜!台によって電サポの動き方も違うんだね〜。
これ知ってるだけで、だいぶ快適に打てそう!
09|スペック
クラッシュ
「スペック」っていうのは、その台の性能を示す情報のことだよ。
たとえば大当り確率や継続率、出玉の傾向などを数値化したものなんだ。
機種によっては、スペックの違いがあるから、自分に合った遊技スタイルを見つけるのにも役立つぞ。
初心者には「甘デジ」スペックが当りやすくておすすめだね。
ミドル |
大当りのしやすさと、出玉のバランスが良く、大当りが連続するチャンスや出玉が期待できる |
ライトミドル |
ミドルより少し大当りしやすく出玉もそこそこで、遊びやすさと楽しさのバランスが良い |
甘デジ |
大当りしやすくて、少ない投資でも遊びやすい |
ギア
甘デジか〜!その辺は今度、自分でも調べてみよっと!
まずは気軽に楽しめる機種からトライだね〜♪
クラッシュ
うむ、実際に遊んでみることで新たな疑問も生まれるだろうから、まずはこの基礎用語を頭に入れてパチンコホールに行ってみるといいよ。
ここまでで基本はバッチリだけど、せっかくだしもう少し用語を追加で紹介しておこうか。
もう少しおさえて
おきたい、
パチンコ基礎用語
6選!
10|出玉
クラッシュ
先ほどから何度か登場していたけど、まずは出玉についてだ!
「出玉」は、大当りで獲得できる玉のこと。
この出玉をどれだけ出せるかが、勝負の大きなポイントになるんだ。
単純だけど、パチンコを語るうえで欠かせない用語だね。
11|保留
クラッシュ
「保留」は、スタートチャッカーに玉が入ったあと、抽選を待っている状態を表してるんだ。
通常は最大で4つまで溜められて、それ以上入れても抽選には使われない。
保留があると演出が次々に展開されるから、テンポ良く楽しめるってわけだね。
初心者のうちは、常に2〜3個以上の保留をキープしておくとスムーズにゲームが進むからおすすめだよ。
12|ギミック
クラッシュ
「ギミック」は、機種ごとに搭載されている可動する演出装置のことだよ。
ボタンが震えたり、役物(装飾)が落ちてきたりと、視覚的な驚きを与える仕掛けが多い。
ギミックが作動すると大当りの期待感がグッと高まる瞬間でもあるんだ。
13|アタッカー
クラッシュ
「アタッカー」はパチンコ台の一部分のことを指しているよ。どんな時に使われるかで言うと、大当り後に液晶で”右を狙って”といったワードが表示された時だ。ハンドルを右いっぱいに捻ると「アタッカー」に玉が入って、出玉がパチンコ台から出てくるようになるんだ。アタッカーが開く時間は限られているから、できるだけ多くの玉をこのアタッカーに入れることが重要だね。初心者はアタッカーに玉を集めるコツを掴むことで、より多くの出玉を得ることに繋がるんだ。
14|時間短縮変動(時短)
クラッシュ
時短とは、通常の大当り後に発生する「時間短縮変動」のことだよ!。確変に入らなかった場合にこのモードにいくことが多いね。大当りの確率は変わらないけど、電サポで回転数がサポートされるため、自分の持ち玉をあまり減らすことなく、大当り抽選を受けられるんだ。また時短で大当りを引くと、確変に突入する機種も多いので、最後のチャンスを逃さないように集中しよう!
15|スマパチ
クラッシュ
最後に「スマパチ」について説明するよ!「スマートパチンコ」の略称で、2023年12月からパチンコホールに設置されるようになった、物理的な玉を使用せず、玉の数がデータで管理される新しいパチンコ機で、衛生面や効率の良さが特徴なんだ。通常のパチンコ機と抽選方法や打ち方は変わらないけど、パチンコ玉に触れない分、衛生面が担保されるのでユーザーからはとても人気だね!
さあ、楽しんで
プレイしよう!
クラッシュ
最後は駆け足で説明しちゃったけど、結局は楽しむことが一番なんだ。基礎的なことは最低限おさえたと思うから、あとは難しいことを考えずに、実際に打ちにいってみて、自身の好きな台だったり、遊技のスタイルを見つけていけるといいね。
ギア
そうだね!!
色々と説明してもらって、パチンコの基本的な流れや楽しみ方がわかってきました!
クラッシュが言う通り百聞は一打にしかず、早速遊びに行ってみよーっと♪