ニュースリリース
『KADOKAWA×サミー×ウルトラスーパーピクチャーズ』ハイブリッドデジタルアニメーション制作スタジオ「ENGI」新設のお知らせ
2018年6月 1日
サミー株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役社長CEO:里見 治紀 以下「サミー」)、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:松原 眞樹 以下「KADOKAWA」)および株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:松浦 裕暁 以下「ウルトラスーパーピクチャーズ」)は、ハイブリッドデジタルアニメーション制作スタジオとして、株式会社ENGI(本社:東京都杉並区 代表取締役:梶尾 徹 以下「ENGI」)を共同で設立し、本日より営業を開始することをお知らせいたします。
『ハイブリッドデジタルアニメーション』とは
 日本のアニメファンにも馴染みのある「デジタル作画」と「3DCG」という2つのデジタル映像技術を融合した、新しい映像表現によるアニメーションです。
近年、日本のアニメーション制作はアナログからデジタルへと大きな転換点を迎えております。特に作画工程のデジタル化という新たな試みは、生産性の向上のみならず、これまで以上に多彩で豊かな映像表現を可能にするという点で、アニメを含むエンターテインメント産業全体からとても大きな期待と注目を集めています。こうした状況の中で、出版・映像を中心に豊富なIPコンテンツを持つKADOKAWAと、アニメや漫画を原作とする斬新な遊技機を数多く生み出してきたサミー、そして個性豊かなアニメーション制作スタジオを数多く傘下に持つウルトラスーパーピクチャーズは、共同でハイブリッドデジタルアニメーション制作スタジオ「ENGI」を設立しました。
3社の連携による強力なバックアップのもと、スタジオENGIは、最新の技術を駆使した新しい映像表現によるコンテンツづくりに挑戦してまいります。
株式会社ENGI 会社概要
1. 商号    株式会社ENGI (英文表記 ENGI Co. Ltd.)
        ※ENGI:ENtertainment Graphic Innovation
 2. 所在地   東京都杉並区上荻一丁目2-1 インテグラルタワー4F
 3. URL    https://engi-st.jp/
 4. 役員    代表取締役社長 梶尾 徹
         取締役     堀内 大示 (株式会社KADOKAWA 執行役員)
         取締役     岡部 俊一 (グロービジョン株式会社 代表取締役社長)
         取締役     菊池 剛  (株式会社KADOKAWA)
         取締役     徳村 憲一 (サミー株式会社 取締役)
         監査役     山口 貴  (株式会社KADOKAWA 監査役)
         顧問      夏目 公一朗(株式会社KADOKAWA 戦略アドバイザー)
         顧問      松浦 裕暁 (株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ代表取締役社長)
5. 事業内容  映像制作
6. 資本金   1億円
7. 出資比率  KADOKAWA:53%、サミー:40%、ウルトラスーパーピクチャーズ:5%、ほか
8. 設立年月日 平成30年4月4日