Sammy Kawagoe Factory
Sustainability

Environment

太陽光パネル

2024年12月にサミーロジスティクスセンター屋上に太陽光パネルを設置しました。これはセガサミーグループのGHG排出量削減アクション「SEGASAMMY Colorful Carbon Zero」の考え方に基づき導入したもので、サミーロジスティクスセンター屋上から川越工場に送電し、川越工場で使用する電力の一部を担っています。

瞬時デマンド制御装置の導入

川越工場では、瞬時デマンド制御装置を設置し、電力量ピークカットと省エネを行い電気料金の削減を実現。電力使用量の削減をすることで環境負荷への低減に寄与しています。

梱包材のリサイクル

荷崩れ防止に使用する梱包用のフィルムを分別・回収し、専門業者が再生品へ切り替え、その再生品を購入・再利用することで、循環型リサイクルを実現しています。これは地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量を抑え、排出された二酸化炭素を回収することで「実質的な排出量をゼロ」へ向けたサミーとしての取り組みです。
Sustainability Top に戻る