涙でリールが見えない RYO from ケツメイシ

2025.02.18

 一昨日の昼、「アタ!アタ!アタタ!アタタタッタ!」なんて家の2階から北斗百裂拳の絶叫が聞こえてきて、何かと思ったら興奮したヨメが降りてきて、

「取れたわよー!!!」

と。なんと3月の「ドジャース対カブス」のチケットが取れてしまいました!

昨年12月の某カード会社の抽選は擦りもせず、その次のローソンチケット有料会員の抽選もダメ。その次の普通会員の抽選もダメ。近所の仲良し夫婦と協力して連絡をとりながらチケット獲得に向けて闘って参りました。

大谷くん推し(大谷くんうちわを作って昨年夏にアトランタまで見に行った)のヨメに、

「アンタも協力しなさいYO!!諦めたらそこで終わりよ!!」

なんて言われ、携帯とパソコンの二刀流で私もチケット獲得の為にこれまで協力してきたのですが、ずっとダメ。人気のドジャースだからダメなんじゃ無いかと、私(むしろカブス好き)は「カブス対阪神」のオープン戦も申し込んでいたのですが、これも一切擦りもせず。

今回は4度目の挑戦となったのですが、「当たるわけねーだろ!」と私は申し込みもせず、「大下容子ワイド!スクランブル」をのんきに見ていた時にヨメの歓喜の雄叫びを聞いたわけです。

今回の勝因は、どうやら抽選ではなく先着順(ヨメの説明を聞いても違いがよくわからない)で、接続中のクルクル回ってるヤツがずっーと続いてて、繋がったらいきなり買えたそうです。ヨメは去年のライブ(宮古島ロックフェス)の申し込みをしていて、その際にクレジットカード情報の登録もしており、申し込みがスムーズに出来たのも良かったのではないかと分析しておりました。

気になる座席位置は、キャッチャーの後ろ側の一番高い場所の一番安い席で、恐らくヨメ推しの大谷くんも豆粒程にしか見えないでしょうが、「ノーブラでいくわ!」と意気込んでおりました。ホントに見れるだけで充分です!
チケットは2枚取れて私も見に行けるようなので、全国の取れなかった方々の思いを背負って、その光景を眼球に焼き付けて来ようと思います!



話は変わって、今朝、玄関を乱暴にガチャガチャ開けようとしてる音が聞こえて、最初なんだろう?、、、、と思って2階の寝室から見たら、白髪の長髪&ヒゲの仙人みたいなじーさんが思いっきりウチの玄関を開けようとしてて、恐怖で震え上がりました。想像してみてください。ガリガリの長髪白髪の仙人が壁に足を引っ掛けて思いっきり玄関を引っ張って開けようとしてるんです。全然笑えないです。

「警察に電話しようかな?」なんて思ってたら、また知らないおばさんが来て、

「◯井さん、そっちじゃ無いわ YO!」って仙人の腕をガッツリ掴んで連れて行きました。

あとでそのおばさんが説明に来て、あの仙人は隣に住む◯井さんだということが分かりました。おばさんはヘルパーさんでした。◯井さん、しばらく見ないなと思ったらあんなに老け込んじゃったのか。。。身寄りもいないみたいで、挨拶してもそっけなく、ずっと家に籠っている様子だったので、ほぼ関わりは無かったのですが、あの変わり様にはびっくりしました。。

かなり認知症が進んでいる様で、ウチを自分の家と勘違いしたみたいでガチャガチャやっていたのでした。隣の◯井さんも、左斜め前の◯木さんも向かいの◯本さんも、恐らく皆85歳以上で独り身。◯井さん以外はたまに娘とか孫が様子を見に来ていて、私も会えば挨拶くらいするんですが、全員がボケ散らかしたらウチのご近所は結構大変な事になります。

自分も30年後には確実にああなるし、将来を考えると他人事ではないです。日本の人口も減り続けてるし、身近に起こっている今回のことが今後日本全体で起こると思うと、全く明るい未来が想像できません。。やっぱりサザエさん的に3世代とかで寄り添って協力して生きていくのが良いのかな、なんて思ったりしたので、ウチの長女が結婚してもし孫でも出来たら「3世代同居」スタイルを提案してみようと思います。

そんな暗い世の中を少しでも明るくする為に、今週も頑張って行きましょう!!!ではまた来週!!