涙でリールが見えない RYO from ケツメイシ

2024.12.10

 先週、ヨメが推しの「大谷くん」の東京ドームでの来季開幕戦のチケット(某クレジット会社先行販売)を取る為、18時前から家族全員、ドジャーズのユニフォーム着用でスマホの前に正座。18時開始のそのサイト。繋がった瞬間に「お客様の前に並んでいる人数:96438人」、、、数秒後に参加した近所のおじさんの待ち人数はすでに20万人越え、、、

「諦めよう。。」(近所のおじさん)

「諦めたらそこで終わりYO!」(ヨメ)

そう、諦めたら終わりだ。諦めた人もいるみたいで待ち人数が7分程で4000人も減る。でもそれから30分経ってもまだ84000人。

「東京ドームって何人入れるの?5.6万人位?」(私)

「コンサートだとそうだけど野球だと(グラウンドに客が入れないから)4万人もいかないんじゃない?」(近所のおじさん)

「そうなんだね。。」(私)

19時53分には待ち人数は78000人に。ジリジリとではあるものの着実に減っている。

「2時間で2万人(減る)ってことは、あと8時間弱で、、夜中の4時か、、でも多分、寝落ちするヤツとか諦めるヤツも出てくるから3時前にはイケるんじゃねぇの?」(私)

なんて言っていたのも束の間、

午後8時20分、、、、

「12/6(金)18:00〜受付しておりました〇〇カード先行は予定枚数を終了いたしました。」

「ノーーーーーーーー!!!!!!!」(発狂するヨメ、テーブルには自作の「翔平」推し活うちわ)

一発目の勝負は終わりました。

やはり先着順はキツいですね。コレは無理だわ。コレからは抽選のチケットも出てくるらしいので、そちらにトライしたいと思います!それでもヨメの友人でC席をゲットした人がいました。ホントに当たる人いることに驚き!どうやらネットの環境が先着順には生命線のようです。

それにしてもチケットを取るというのがこんなに大変とは知りませんでした。。さすがメジャーリーグ!!チケットといえば、とっくにピークを過ぎたアラフィフ集団、我々ケツメイシもたまにツアーをやっては、

「(ライブの)チケットが取れませんでした!」

なんて、立ち飲み屋で偶然居合わしたファンの方々に言われることもあるんですが、

「そんなことを俺に言われても困るよ。。」なんて正直、思っていたのですが、いざ自分が取れないとこんな気持ちになるなんて。。申し訳ない気持ちで一杯です。。

でも私は知っています。コンサートとかスポーツって必ず「家族席」っていうのがあるんです。家族、親戚、めちゃめちゃ仲の良い友人を招待するための席です。あそこを狙えばいいんです。もう来年まで時間はあまり無いですが、至急、ヨメと娘をロスに留学させて、あの辺の街をケツをぷりぷりさせながら闊歩させて、彼女かヨメになってもらって「家族席」を狙うしか無いでしょう!

また、コンサートのチケットはイベンターさんが売り切る為に最善の戦略を練って発売されます。1次先行、2次先行、、5次先行、クソみたいな席だったら、必ずチャンスはあるんです!野球もきっとそうでしょう。いや、やはりメジャーは違うのかなぁ。。まあ、年明けにローチケでもあるみたいなので、ヨメの命令で有料会員に入らされました。引き続き頑張りたいと思います!!



と、ここまで書いてきましたが、今このコラムを書いている間、3行書くごとにトイレとテーブルを絶賛反復横跳び中です。もう無理です。。

そうです。本日、胃と大腸の内視鏡を同日に受けるという至高のプレイを午後に控え、朝から下剤を2リットル飲み、普段から毎食後下痢の私はいつもにも増してピーピーです。

「お兄さん、危ないモン持ってないよね?」 あるいは、

「お兄さん、肛門に笛を仕込んでないよね?」とお巡りさんに職質を受けそうなレヴェルです。

汚い話でお食事中の方には申し訳ないのですが、もう汁しか出ないのでどこがゴールなのか分かりません。「ほぼ透明の黄色水溶便になれば良し!」と言われてはいるのですが、まだ油断すると「ピュー」っと肛門が笛を吹いてくるので困っています。

ホントはタクシーで行きたいのですが、便所でいちいち止めてもらうのも申し訳ないですし、すぐに便所に駆けつけられるように電車に乗り込みたいと思います。

そんなわけで、こんなものを書いている場合ではないので、本日は短めで失礼します!申し訳ございません!!

年末に向けて今週ものんびりきましょう!!!ではまた!!