涙でリールが見えない RYO from ケツメイシ

2024.10.15

 皆様こんにちは!8月の全国ツアーが終わって以来、無職生活が続いている51歳です。

ツアー最後の打ち上げの際、

「じゃあまた、良いお年を!!」

なんて言って別れ、あれ以来ケツメイシメンバーとは全く会っておりません。皆んな生きているのだろうか?私が街で飲んでいると、たまにファンの方に声を掛けられたりすることがあります。

「あれ、今日は大蔵(メンバー)さんとは一緒に飲まれてないんですか?」

なんて聞かれたりして、

「飲んで無いですねぇ〜。もう夏以来全然会ってないですし、果たして彼が生きているのかも分からないですねぇ。」

なんて話をすると、

「え!!じゃあ仲悪いんですか?!」

とか聞いてくるんです。いやね、もうウチのグループってそういうんじゃ無いんですよ。出会って30年以上が経ち、皆それぞれ大人っていうかおじさん。それぞれの家庭もあるし、住んでいる場所も違うし、普段飲んだり遊んだりする仲間も違うんです。

だから仕事以外で普段会うこともほとんどありませんし、「会社の同僚の人と休みの日にわざわざ時間作って飲みに行くか?」って言ったら行かないと思いますが、それと同じ感覚だと思います。アラフィフのおっさんがベタベタ飲んでたら気持ち悪いでしょ。

まあ、メンバーの「仲が良いか?」と言われれば、決して良いわけでもなく悪いわけでもなく、究極の「ビジネスパートナー」というのがしっくりくる答えです(笑)。でもファンの人は「仲が悪い」と言った方が喜ぶので、

「え、大蔵?!知らねーよ!俺にヤツの顔を思い出させるな!」

と言うようにしています。



そんなわけでこの2ヶ月は老後先取りの無職生活を満喫して、朝から縁側で鳥の囀りを聞きながら梅昆布茶を啜っています。洗濯物を干し、「大下容子ワイド!スクランブル」を見て、ラーメン屋に行き、帰って2時間ほど勉強。「ゴゴスマ」を見て洗濯物を取り込み、オーケーストアで食材を買い晩飯を作り、帰宅した次女と晩御飯を食べ、あとは飲みに行くなり走りに行くなり自由時間。。

こんな生活を2ヶ月していたらいよいよ飽きてまいりました。「自由」っていうのは忙しい生活の中でたまにあるから良いんだよな。そこで人生にハリと気分転換を与える為に、なんかバイトでもしようと思って、でもどうせなら体を動かす方が健康にも良いと思ってドラックストアーで棚卸をしようかという事になりました。

そこで家の押し入れのどっかにあったはずの薬剤師免許を探すもどこにもありません。無い、無い。庭のイナバの物置も含め丸一日探しましたが結局見当たらず。。40年以上前の私の通知表、ライブのチラシ、娘が小さかった頃の下手くそな絵、美しかった頃のヨメの写真、色々出てくるものをニヤニヤしながら見つつ探すから超時間がかかる。

結局、昔バイトさせてもらった世田谷の調剤薬局のロッカーが怪しいのだが。。でももう20年以上前だし、、この際だから再交付してもらおうと、大田区役所の中にある保健所へ。必要書類を提出。役所の受付のおばさんが言った収入印紙の金額が違ってて、役所と郵便局も2往復。何とか申請!すぐ出来るのかと思ったら4,5ヶ月も掛かるらしい。

申請も終わり、家でボヤッとしてたら先ほどの保健所から電話が。なんだか昔の免許の本籍地が兵庫県神戸市(生まれて1,2年住んでいた。記憶には無い)になっていて、今の本籍地が東京都港区になっていて、受理されないらしい。

それを証明するための「改製原戸籍」とかいうやつが必要で、

「港区役所で改製原戸籍を取ってきて、また再申請しに来てください!」(役所の人)

なんて言われてしまいました。

「、、、そうなんですね。。それさっき申し込んだ時に言って欲しかったです。。。じゃあ、また私は港区役所に行かないといけないんですね(涙)。。」(私)

「そうです。二度手間になって申し訳ないんですが宜しくお願いします!」(役所の人)

「そういうのってマイナンバーとかに記録が入ってないんですか?マイナンバーってそもそも何なんですかね?何の為なんでしょう?」(私)

「申し訳ありません。。宜しくお願いします!」(役所の人)

役所の人も大変だな。多分コレでキレる人も居るんだろう。今の私はヒマなのですぐ取りに行ける。



まあそんなわけで後日、港区役所に行って「改製原戸籍」取ってきました。なんか昔風の漢字が一杯の縦書きで読みづらいヤツ。よくよく読んだら私、神戸市須磨区生まれでした。長田区生まれだと思っていたので新しい発見です!

そんなわけで今度こそ受理されたので、数ヶ月後にあなたの街の薬局でアラフィフのしがないおじさんがレジ打ちしているかもしれませんので宜しくお願いします!!!

ではオーケーストアーに行ってきます!また来週!!!