涙でリールが見えない RYO from ケツメイシ

2023.02.07

 皆様、こんにちは。

私の記憶が正しければ週1のこのコラムも今回が900回目!

1年で50回とすると丸18年!いよいよ19年目に突乳です!

本当によく続きました。

これも読んで頂いている皆様、ズブズブのスポンサーであるSammy様のお陰です!

今後ともよろしくお願い致します!!

週1回でコラム書いていますけど、別に平凡な日常を普通に生きていますから、ネタになるような事件もそんなに無いんです。。

コレの更新が毎週火曜日。

火曜日の昼に「さあ、今日は何を書こうか?」なんて週1回しか電源を入れないパソコンを開いて書き始めます。

ご挨拶的な文章を3行ほど書いて止まる。

「ヤベェな。今日書く事何も無いぞ。。どうすっかな。。」

なんて、こんなニッチなコラムを書く私ですら思うのですから、毎週の連載を持ち大勢のファンが楽しみにしている人気作家や漫画家の皆さんのプレッシャーたるや相当なものでしょう。



そんなわけで、「今週何やってたっけ、、」と振り返ると、最近CDが出たので宣伝の為にラジオに出演していました。

超久しぶりの生放送!キンチョーです。

大体、番組が始まる3、40分前にラジオ局に到着。

出番前に番組ディレクターの方が台本を持ってきて打ち合わせ。

「本日のテーマは『欲張り』です!MCの◯◯がケツメイシの皆さんに『欲張り』について伺いますので、何かエピソードがあればお願いします!!それでは◯時◯分頃の出演になりますのでよろしくお願いしまーす!」(ディレクターの方)

「はい!お願いします!」(ケツメイシプロモーション担当「大蔵氏&私」)

なんて感じで2、3分で終わります。

番組MCの方はこの間もずっと生放送を続けていて、番組の途中にゲスト出演みたいな感じで出るのがほとんどなので、MCの方とはいきなり生放送のブース内で初対面みたいな事が多いのです。

「番組MCの◯◯さんってコレまで(のラジオで)大蔵会った事ある?どんな人なの?どんなトークが好きな人?」

人見知りの私はラジオ慣れしている大蔵氏(FM沖縄でレギュラー番組持ち)に助言を求めます。

「『欲張り』って言われてもなぁ。大蔵なんか『欲張りエピソード』ある?」(私)

なんて言っているうちに、「2分後に出番になりまーす!スタジオの方にどうぞ!」(ディレクターの方)

いよいよ出番です!

生放送かぁ。。変な事言わないように気を付けよう。

スタジオに入りヘッドホンを着け、MCの方にご挨拶。

そのまま話しているとCMが開け、もう会話が公共の電波に乗って流れています。

コレがなかなか実感がありません。

育児に一息ついた主婦(夫)の方、トラックやタクシーの運転手さん、職場でラジオを垂れ流している会社員の方々、マイクの向こうでは色々な環境の人が聞いている。

頭では分かっているのですが、コレが全く実感が無い。

コレがどうしても、目の前のMCの方とだけ喋っている気分になってしまうのです。

「さて、本日のゲストにはケツメイシから大蔵さんとRYOさんにお越し頂いておりまーす!本日のテーマが『欲張り』なんですが、お二人、何か『欲張り』についてエピソードございますか?」(MCの方)

しまった。。完全に(大蔵との)打ち合わせ不足だ。。

「、、、、、『よ、欲張り』ですか。。。えー、『欲張り』という事は『お前はチョコ2個貰ってるのに、なんで俺は1個なんだよ!ズルい!俺にその1個をよこせ!』的な事ですよね?つまりは人を羨ましいと思ってしまっている事。他人との比較によってその感情は生まれている。そういう事ですよね?」(私)

「ほう?」(MCの方)

「だったらもっと譲り合いとかシェアの気持ちがあれば良いんじゃないでしょうか?例えば夫婦2組でディナーを食べている時に『お宅の奥さんとても美しいですねぇ。』なんて言われたら嬉しいじゃないですか?そんな事言われたら『じゃあ、今晩うちのワイフいかがですか?』って、思わず言っちゃうと思うんですよ。『つまり譲り合う、分け合う』そう言った気持ちが必要なんじゃないでしょうか?それがあれば、揉め事とかそれこそ戦争とかこの世から無くなると思うんですよね。」(私)

「、、、、、、、なるほど〜、、いやいや!お昼の番組なのに結局、下ネタですか!!」(MCの方からの指導)



、、、、、、しまった。。またやってしまった。

トーク中、無意識な流れによる下ネタへの着地。

いや、果たしてコレを下ネタというのか?

百歩譲って下ネタだとして、コレを聞いて不快だと感じる人はいるのか?

もう私には分からない。。

コレを聞いて不快だと感じる人が居るならば、もうこの業界に私の居場所は無いのでしょう。

そんなわけで、ホントに息苦しい、生きづらい時代になりました。

ゴチャゴチャ文句を言う人が多くて、それによって面白いものがどんどん生まれなくなっている時代な気がするのは私だけでは無いでしょう。

でもまあ、今月もまだ何本かラジオがあるので、どこかで聴くチャンスがあったら聞いてみてくださいね!!

それではまた来週!!!!!!